x86用のライブラリ(poco-1.3.6p2-all、価値がある)を構築したい。新しい (クリーンな) Windows 7 64 ビット マシンをセットアップし、Visual Studio 2008 Standard をインストールしました。このボックスにこれまでにインストールされたもので、インストール エラーが発生したものはありません。
同じライブラリが、VS 2008 Standard がインストールされた Windows XP 32 ビット システムで問題なく構築されています。ええ、すべてアンマネージ C++ です。
私が得ているエラーは、プロジェクト内の個々の DLL のすべてのリンクにあります。例:
1>.\obj\debug_shared\CppUnitException1.obj : fatal error LNK1112: module machine type 'x64' conflicts with target machine type 'X86'
問題のライブラリは、.cmd ファイル ビルド スクリプトから呼び出される .vcproj ファイルからビルドされます。
コンパイラ オプション (コマンド ライン) は次のようになります。
/Od /I "include" /D "WIN32" /D "_DEBUG" /D "_WINDOWS" /D "CppUnit_EXPORTS" /D "_CRT_SECURE_NO_DEPRECATE" /D "_VC80_UPGRADE=0x0710" /D "_WINDLL" /D "_AFXDLL" /D "_MBCS" /GF /FD /EHsc /RTC1 /MDd /Fo".\obj\debug_shared/" /Fd".\obj\debug_shared/vc80.pdb" /W3 /nologo /c /ZI /errorReport:prompt
プロジェクト オプションのリンカー コマンド ラインは次のようになります。
/OUT:"..\bin\CppUnitd.dll" /INCREMENTAL /NOLOGO /DLL /MANIFEST /MANIFESTFILE:".\obj\debug_shared\CppUnitd.dll.intermediate.manifest" /MANIFESTUAC:"level='asInvoker' uiAccess='false'" /DEBUG /PDB:"..\bin\CppUnitd.pdb" /DYNAMICBASE /NXCOMPAT /IMPLIB:"..\lib\CppUnitd.lib" /MACHINE:X86 /ERRORREPORT:PROMPT
(私には) リンカーが x86 オブジェクト ファイルを認識しているように見えますが、コマンド ライン オプションが正しいにもかかわらず、x64 モードで呼び出されています。
ターゲットを x64 ではなく 32 ビット/x86 タイプにする必要があります。
これを修正する Visual Studio オプションはありますか?