エイリアスを含むモジュール ファイルを bash シェルから読み込もうとしました。チュートリアル ページには、set-alias コマンドについて次のように記載されています。
set-alias エイリアス名 エイリアス文字列
ユーザーの環境で alias-name という名前のエイリアスまたは関数を文字列 alias-string に設定します。引数は、関数の引数の Bourne Shell スタイルを使用して指定できます。文字列に「$1」が含まれている場合、シェルがエイリアスを解釈するときに、これが最初の引数になります。文字列 "$*" は、エイリアスに指定されたすべての引数に対応します。文字「$」は「\」文字を使用してエスケープできます。
一部のシェルでは、エイリアスは使用できず、コマンドは効果がありません。Bourne シェルの派生版の場合、(サポートされている場合) エイリアスの印象を与えるシェル関数が記述されます。モジュールファイルがアンロードされると、set-alias は unset-alias になります。
エイリアスを使用して、特定のパラメータで特定のソフトウェアを起動できるコマンドを作成したいと考えています。以下の構文の何が問題なのか、誰でも指摘できますか?
set-alias cmd "cmd $1 -cnf=/shared/$2 -ssh -etc"