4

Deviseでの開発でユーザー確認をスキップする方法を教えてください。

SendGridでメール送信できるように本番環境を整えたのですが、ログインできなくなってしまいました。

御時間ありがとうございます!

4

2 に答える 2

9

コンソールでユーザーを作成します。

user = User.create( 
  :first_name            => 'admin', 
  :last_name             => 'admin', 
  :email                 => 'foo...@email.com', 
  :password              => 'password1', 
  :password_confirmation => 'password1' 
).skip_confirmation! 
 # Devise :doc:
 # If you don't want confirmation to be sent on create, neither a code
 # to be generated, call skip_confirmation!

またはモデル内:

 after_create :skip_conf!

  def skip_conf!
    self.confirm! if Rails.env.development?
  end
于 2014-01-16T17:49:33.260 に答える
2

別の方法:

User.new(email: 'xx@xx.xx', password: '12345678').confirm!

ところで、#confirm! のため、:password_confirmation はまったくスキップできます。レコードがまだ永続化されていない場合、検証をスキップします。

于 2014-04-24T18:13:07.257 に答える