バックグラウンド
UML 2.5 より前は、UML は、UML インフラストラクチャーと UML スーパーストラクチャーという 2 つのドキュメントによって定義されていました。密接に関連する OMG 標準である MOF 2 は、UML コアを参照し、MOF 2 と UML 2 が一部の仕様を共有するように定義されています。UML 2.4 インフラストラクチャは、この UML コアを明示的に定義しました。UML 2 を完全に書き直した UML 2.5 は、単一のドキュメントとして提供されるようになり、さらに、UML コアを明示的に定義したり、同じ名前を付けたりすることはなくなりました。
質問
UML 2.5 は UML 2.4 のマイナー リビジョンと見なされているため、UML 2.5 の導入だけで MOF 2 と UML 2 が同期しなくなったとは思わないため、MOF 2 は 2.5 からインポートされた仕様によって部分的に定義されていると思います。そして、UML 2.5 の UML コアに相当するものは何だろうと思います。これは「共通構造」というタイトルの第7章ですか?