3

簡単な質問だと思いますが、グーグルなどで答えが見つからないようです。

psqlを介してcsvデータをpostgresqlテーブルにインポートしています。私は pgAdmin III GUI を介してこれをうまく行うことができますが、現在はすべて psql を介して行われる Codio Online IDE を使用しています。

Postgresql テーブルにインポートして、最初の「id」自動インクリメント列をスキップするにはどうすればよいですか?

pgAdmin では、[インポートする列] タブで id 列の選択を解除するだけでした。

これまでのところ、SQL クエリ ツールボックスに

COPY products FROM '/media/username/rails_projects/app/db/import/bdname_products.csv' DELIMITER ',' CSV; 

または、メニューのインポート コマンドを使用してインポートを実行した後、PgAdmin III が使用した SQL の出力を取得することは可能ですか?

ご検討をお願いいたします。

4

1 に答える 1

4

マニュアルで説明されているように、 copy を使用すると、次のように読み取るフィールド リストを指定できます。

COPY table_name ( column_name , ... )  FROM 'filename'
于 2014-03-04T00:59:09.947 に答える