一階述語論理を使って簡単な推論ができるアプリケーションを作りたいです。任意の数のFOL式を受け入れ、それらの式のクエリを許可できる(できればPython経由でアクセスできる)「エンジン」を誰かが推奨できますか?
9595 次
3 に答える
12
どうしても必要な場合を除いて、一階述語論理(FOL)を使用してクエリを実行しないでください。一階述語論理は決定可能ではなく、半決定可能であるため、クエリは不可避的に終了しないことがよくあります。
記述論理は本質的に一階述語論理の決定可能な断片であり、エンティティのクラスとそれらの相互関係について話すのに適した方法で再定式化されています。Pythonには、OWL-DLに基づくsethなどの記述論理用のエンジンが多数あります。
広大なFOLが本当に必要だと確信しているなら、FLiPは一見の価値があります。私はそれを使用していません(正直言って、Pythonにはあまり熱心ではありません)が、これはプログラミング言語でロジックチェックを利用できるようにするための良いアプローチです。
于 2010-02-24T22:48:32.930 に答える
9
PyLogは、PythonのPROLOGエンジンを含む一階述語論理ライブラリです。
于 2010-02-21T04:41:39.080 に答える
1
レシピ303057:Pythologic-Pythonのプロローグ構文/ http://code.activestate.com/recipes/303057/
于 2010-02-21T04:38:14.420 に答える