を使用したい場合は、次のようにSUMIFs
する必要があります。
方法№1
=SUMIFS(Revenue!$G$1:$G$100,Revenue!$H$1:$H$100,IF($O$5=0,">0",$O$5),
Revenue!$H$1:$H$100,IF($O$5=0,"<10",$O$5)
)
の場合O5=0
、数式は次のように評価されます。
=SUMIFS(Revenue!$G$1:$G$100,Revenue!$H$1:$H$100,">0",
Revenue!$H$1:$H$100,"<10"
)
の場合O5<>0
、数式は次のように評価されます。
=SUMIFS(Revenue!$G$1:$G$100,Revenue!$H$1:$H$100,$O$5,
Revenue!$H$1:$H$100,$O$5
)
これは実際には次と同じ結果をもたらします
=SUMIFS(Revenue!$G$1:$G$100,Revenue!$H$1:$H$100,$O$5)
方法№2
=IF($O$5=0,
SUMIFs(Revenue!$G$1:$G$100,Revenue!$H$1:$H$100,">0",
Revenue!$H$1:$H$100,"<10"),
SUMIFs(Revenue!$G$1:$G$100,Revenue!$H$1:$H$100,$O$5)
)
の場合O5=0
、数式は次のように評価されます。
=SUMIFS(Revenue!$G$1:$G$100,Revenue!$H$1:$H$100,">0",
Revenue!$H$1:$H$100,"<10"
)
の場合O5<>0
、数式は次のように評価されます。
=SUMIFS(Revenue!$G$1:$G$100,Revenue!$H$1:$H$100,$O$5)
方法№3
または、sumproduct も使用できます。
=SUMPRODUCT((Revenue!$G$1:$G$100)*
IF($O$5=0,(Revenue!$H$1:$H$100>0)*(Revenue!$H$1:$H$100<10),
(Revenue!$H$1:$H$100=$O$5)
)
)
これは配列数式なCTRLので、数式を入力して+ SHIFT+を押しENTERます。式の最初と最後に中括弧が自動的に表示されます。
の場合O5=0
、数式は次のように評価されます。
=SUMPRODUCT((Revenue!$G$1:$G$100)*(Revenue!$H$1:$H$100>0)*
(Revenue!$H$1:$H$100<10)
)
の場合O5<>0
、数式は次のように評価されます。
=SUMPRODUCT((Revenue!$G$1:$G$100)*(Revenue!$H$1:$H$100=$O$5))