1

標準の ADO.NET 'DbConnection.GetSchema' API を使用して、VistaDB 4.0 データベースのデータベース スキーマを読み取っています。列の「ID」設定を取得する方法が見つかりませんか? 'Columns' スキーマ コレクションには、このための列がないようです。調査すべき他のコレクションを認識していません。

利用可能なコレクションのいずれかを照会してもそれが不可能な場合、システム テーブルまたはビューを照会する必要がありますか?

どんな助けでも大歓迎です。

4

1 に答える 1

2

VistaDB には「sys」テーブルはありません。ただし、必要なもののほとんどを含む [データベース スキーマ] テーブルがあります。

[データベース スキーマ]

次のようなデータベース スキーマ テーブルを使用して、データベースの ID 列を取得できます。

select * from [database schema] where typeid = 6

typeid リストとその意味については、ヘルプ ファイルを参照してください。

次に、リストを取得したら、それをテーブルの typeid と照合して、ID 列がどのテーブルからのものかを確認できます。

データベース スキーマ テーブルの唯一の問題は、それ自体を自己参照または結合できないことです (設計上の制限)。したがって、それ自体からプルして参照する必要がある場合は、2 つのコマンドで実行するか、一時テーブルを使用して実行する必要があります。ヘルプ ファイルには、これを行う方法の例も含まれています。

別の方法

VistaDB ストアド プロシージャを使用して、すべての ID 列を見つけることもできます。

select * from VistaDBColumnSchema() where is_identity = true

DDA

次の値、シードなどを見つける必要がある場合は、DDA (Direct Data Access) メソッドを使用してそれらを取得することもできます。

IVistaDBTableSchema オブジェクトの Identities プロパティは、そのテーブルの ID のコレクションです。その後、そのコレクションをたどって個々の値を取得できます。

含まれる ID 情報は、シード、ステップ、テーブル名、および列名です。

ADO.NET GetSchemaTable の方法

そして、はい、まだ別の方法があります。リーダーで GetSchemaTable を呼び出して、基になる構造に関する詳細情報を取得できます。

using (VistaDBConnection cn = new VistaDBConnection("Data Source=" + dbName))
{
    cn.Open();

    using (VistaDBCommand cmd = new VistaDBCommand("Select * from simpletable", cn))
    {
        using (VistaDBDataReader myReader = cmd.ExecuteReader(CommandBehavior.KeyInfo))
        {
            //Retrieve column schema into a DataTable.
            DataTable schemaTable = myReader.GetSchemaTable();

            foreach (DataRow myField in schemaTable.Rows)
            {
                foreach (DataColumn myProperty in schemaTable.Columns)
                {
                    System.Diagnostics.Debug.WriteLine(myProperty.ColumnName + " = " + myField[myProperty].ToString());
                }
            }
        }
    }
}
于 2010-03-01T14:23:49.597 に答える