ISBLANK は空白のセルを検出しますが、数式を含むセルに対しては FALSE を返します。VLOOKUP で検索された空白のセルを検出する必要があります。
例、A1 .. F7:
1 foo =isblank(b1) =vlookup(a1,a$1:b$9,2) =isblank(d1) 2 a =isblank(b2) =vlookup(a2,a$1:b$9,2) =isblank(d2) 3 0 =isblank(b3) =vlookup(a3,a$1:b$9,2) =isblank(d3) 4 42 =isblank(b4) =vlookup(a4,a$1:b$9,2) =isblank(d4) 5 ="バー" =isblank(b5) =vlookup(a5,a$1:b$9,2) =isblank(d5) 6 ="" =isblank(b6) =vlookup(a6,a$1:b$9,2) =isblank(d6) 7 =isblank(b7) =vlookup(a7,a$1:b$9,2) =isblank(d7)
結果:
1 foo FALSE foo FALSE 2 FALSE A FALSE 3 0 偽 0 偽 4 42 偽 42 偽 5 ="バー" FALSE バー FALSE 6 ="" 偽偽 7 真偽
LEN で回避策を試しましたが、空白のセルに対して 1 が返されます (空白は数値的に 0 に評価され、LEN は長さをチェックする前にこれをテキストに変換します)。LENが(正しく)0を返す行6にも問題があります。
方法はありますか?
私は主にopenofficeとlibreofficeを使用していますが、これはExcelにも当てはまるはずです。