0

これまで MIPS アセンブリを使用したことがなく、クラスで紹介されたばかりです。宿題に取り組んでいますが、関数を呼び出すのに苦労しています。これが私がこれまでに取り組んだことです:

        .data
    .align 2    
    matrix_a:   .word 11, 23, 31, 46, 52, 66, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16

    .text
    .align 2
    .globl main

main:
    la $a0, matrix_a   #; Address of matrix_a
    addi $a1, 16       #; set the second argument to the size of matrix_a, 16
    jal matrix_print   #; and call the function

matrix_print:
    add $t3,$zero,$a0
    li $t2, 0                   #; And initialize $t2 = 0
    add $t4, $t2, $zero         #; Set $t4 = $t2, we will use $t4 for checking our loop
    add $t5,$zero,$a1           #; And $t5 is our max point
    Loop:
        bge $t4, $t5, Exit      #; If our index has reached our constraint, jump to exit
        add $t2,$zero,$t4       #; Otherwise, set $t2 to equal $t4
        add $t2, $t2, $t2       #; Double $t2
        add $t2, $t2, $t2       #; and double it again
        add $t1, $t2, $t3       #; and store $t2, the offset, + $t3, the initial address
        li $v0,1                #; Get ready to system call print an int
        lw $a0, 0($t1)          #; Pass in $t1 to print
        syscall                 #; Print        
        addi $t4,$t4,1          #; increment $t4 by 1
        j Loop
    Exit:
    li  $v0,10                  #; Exit
    syscall

問題は、それが永久にループしていることです。そのため、$a1 が適切に処理されていないと思います。このコードは、関数でサイズを直接設定していたときに機能します。誰かが私を正しい方向に向けることができますか? ありがとう!

4

1 に答える 1

1

の行addi $a1, 16で、$a1 に 16 を加える前の値は?

于 2010-03-02T08:11:35.667 に答える