6

autoconf-archive マクロのサポートにより、autoconf を使用してブースト ライブラリを検出しています。これらはシステム全体のブースト ライブラリで正常に動作しますが、ホーム ディレクトリでブーストを手動でコンパイルすると失敗します。

sb@stephane:~/devel/spectra2$ ./configure --with-boost=/home/sb/local/
checking for a BSD-compatible install... /usr/bin/install -c
checking whether build environment is sane... yes
checking for a thread-safe mkdir -p... /bin/mkdir -p
checking for gawk... no
checking for mawk... mawk
checking whether make sets $(MAKE)... yes
checking build system type... i686-pc-linux-gnu
checking host system type... i686-pc-linux-gnu
checking for style of include used by make... GNU
checking for gcc... gcc
checking for C compiler default output file name... a.out
checking whether the C compiler works... yes
checking whether we are cross compiling... no
checking for suffix of executables... 
checking for suffix of object files... o
checking whether we are using the GNU C compiler... yes
checking whether gcc accepts -g... yes
checking for gcc option to accept ISO C89... none needed
checking dependency style of gcc... gcc3
checking for library containing strerror... none required
checking for g++... g++
checking whether we are using the GNU C++ compiler... yes
checking whether g++ accepts -g... yes
checking dependency style of g++... gcc3
checking for boostlib >= 1.31.0... yes
checking whether the Boost::Program_Options library is available... yes
checking for exit in -lboost_program_options... yes
checking whether the Boost::Filesystem library is available... yes
checking for exit in -lboost_filesystem... no
checking for exit in -lboost_filesystem... (cached) no
checking for exit in -lboost_filesystem... (cached) no
configure: error: Could not link against boost_filesystem !

ご覧のとおり、一部のライブラリは正常に検出されますが、boost-filesystem では失敗します。~/local/lib の内容は次のとおりです。

sb@stephane:~$ ls -1 /home/sb/local/lib/
libboost_filesystem.a
libboost_filesystem.so
libboost_filesystem.so.1.42.0
libboost_program_options.a
libboost_program_options.so
libboost_program_options.so.1.42.0
libboost_system.a
libboost_system.so
libboost_system.so.1.42.0
libboost_thread.a
libboost_thread.so
libboost_thread.so.1.42.0

だから図書館はある。ブースト 1.39 とブースト 1.42 の両方で試してみましたが、結果に違いはありませんでした。なぜこれが起こっているのでしょうか? 私は何かを忘れましたか?

4

2 に答える 2

3

boost-1.39 以降、libboost_filesystem は libboost_system に依存します。1.39 より前では、boost_filesystem にしかリンクできませんでしたが、それ以降のバージョンでは、両方にリンクする必要があります。

多分それはあなたのエラーと関係があります。

于 2010-03-05T11:11:02.430 に答える
1

私は、boost.m4が Autoconf マクロ アーカイブから入手できる Boost マクロよりもはるかに堅牢であることを発見しました。boost.m4 に移行するだけで幸運に恵まれるかもしれません。

于 2010-03-06T06:01:01.897 に答える