0

サイズ属性が 1 より大きいセレクト ボックスを使用すると、

<select size="3">
   <option value="a">a</option>
   <option value="b">b</option>
   <option value="c">c</option>
   <option value="d">d</option>
</select>

ユーザーが項目を選択しない場合、予想どおり、-1 の selectedIndex が取得されます。

size="1" で「クラシック」選択ボックスを使用すると、selectedIndex は -1 にならないようです。ユーザーが選択ボックスに触れない場合、selectedIndex は 0 です。つまり、最初の項目が選択されています。

これは理にかなっていますが、最初にアイテムが選択されていない size="1" の選択ボックスを表示する方法があるため、selectedIndex は -1 に設定されます。

ありがとう!

4

1 に答える 1

0

申し訳ありませんが、私はすでに自分自身に答えました。私は単にこれを行います:

<select id="test" name="test" size="1"> 
   <option value="a">a</option> 
   <option value="b">b</option> 
   <option value="c">c</option> 
   <option value="d">d</option> 
</select> 
<script type="text/javascript">
   //this makes the select box to be displaied with NO item selected
   document.getElementById('test').selectedIndex = -1;
</script>
于 2010-03-12T22:27:01.583 に答える