サイズ属性が 1 より大きいセレクト ボックスを使用すると、
<select size="3">
<option value="a">a</option>
<option value="b">b</option>
<option value="c">c</option>
<option value="d">d</option>
</select>
ユーザーが項目を選択しない場合、予想どおり、-1 の selectedIndex が取得されます。
size="1" で「クラシック」選択ボックスを使用すると、selectedIndex は -1 にならないようです。ユーザーが選択ボックスに触れない場合、selectedIndex は 0 です。つまり、最初の項目が選択されています。
これは理にかなっていますが、最初にアイテムが選択されていない size="1" の選択ボックスを表示する方法があるため、selectedIndex は -1 に設定されます。
ありがとう!