コンボボックス (WinForms) で選択した項目のテキストを取得するより簡単な方法はありますか?
string result = comboBox1.Items[comboBox1.Selectedindex];
そしてWPFのComboBoxで?
どうですか
string result = (string)comboBox1.SelectedItem
それはもっと簡単ですか?
@Zenukaの方法は機能しますが、以下はやや「より正しい」と思います(可能な場合はキャストを避けます):
String result = comboBox1.SelectedItem.ToString();
WPF コンボボックスについて: WPF で選択したコンボボックス項目のテキストを取得する一般的な方法はないと思います。wpf コンボボックスは、そのアイテムをテンプレートに表示します。テンプレートは何でもかまいません (つまり、スタックパネル内、ボタン内などにネストされた複数のラベル)。テンプレートはテキストを表示する必要さえありません。たとえば、画像やまったく異なるものを表示できます。そうは言っても、コンボボックスで選択したアイテムの UI 内のテキスト文字列にアクセスする必要はあまりないと思います。これは単なるユーザーの UI であり、プログラムは選択されたオブジェクトと対話する必要があります (UI 表現ではありません)。これにはいくつかの例外があるかもしれませんが、その場合、万能のソリューションがないため、使用するアイテム テンプレートに固有のソリューションを作成する必要があります。
いいえ、ごめんなさい。それでおしまい。
ちょっと興味があるのですが、どの部分が単純ではないと思いますか?