3

VS2005 が C++ コードを自動インデント (または自動フォーマット) する方法のほとんどは気にしませんが、自動的にインデントしたくない特定の項目があります。たとえば、#define ステートメントのように。スコープの奥深くまで入力しても、それらを画面の左側に押し込みます。それは本当に本当に迷惑です。

自動インデント/フォーマットを完全に無効にする以外に、この動作を変更する方法はありますか?

4

2 に答える 2

0

変更したい例が少ない場合(セクション全体またはファイルの再フォーマットがある場合はインデントを再修正してもかまいません)、インデントを必要なものに変更してから、行を外すことができます。

フォーマットされたインデントが返されますが、元に戻す(Ctrl + Z)と、必要なインデントが返されます。(C ++エディターでこれを実際にテストしていないことに注意してください。)

行を編集するたびに(およびセクション全体が再フォーマットされるたびに)インデントを「修正」することを気にしない限り、これにより、いくつかの行を交互にインデントすることができます。

于 2010-04-03T04:52:29.547 に答える
0

[オプション] -> [テキスト エディター] -> [C/C++] -> [タブ] -> [インデント] に移動して、[ブロック] に変更してみてください。選択すると、新しい行が自動的にインデントされます。挿入ポイントは、前の行と同じ開始ポイントに配置されます。

于 2010-04-03T05:16:47.410 に答える