17

Sphinx ユーザー ガイドの構成で問題が発生しています。章の見出しと概要を含むメインのランディング ページ (index.rst) を作成し、別のファイル (part1.rst、part2.rst) に含まれる個別のサブセクションを作成して、章を形成したいと考えています。「toctree」を使用して個別のサブセクションを挿入しようとしていますが、toctree が概要セクションに吸い込まれてしまうというネストの問題が発生しています。(注:..include::異なるWebページに表示されるサブセクションを順番にリンクしたいので、ディレクティブを使用していません。また、適切に構造化して、UGのPDFでレンダリングされたバージョンでうまくレイアウトしたいのです)。

index.rst

Chapter 3                                                
===============================                                                 

Overview                                                                        
--------                                                                        

Yadda yadda yadda.

.. toctree::                                                                    
   :hidden:                                                                     

   part1                                                                        
   part2

part1.rst

Part 1
------

This part is all about yadda.

part2.rst

Part 2
------

More yadda.

結果の構造を次のようにしたいと思います。

Chapter 3
  - overview
  - part 1
  - part 2

しかし、私が得ているのは

Chapter 3
  - overview
    - part 1
    - part 2

ファイルの最後に含めた toctree は、メインの章のコンテキストではなく、「概要」セクションに分類されているようです。ファイルの先頭に toctree を挿入しようとしましたが、次の順序になります。

Chapter 3
  - part 1
  - part 2
  - overview

これを適切に行う方法があるに違いないように思えますが、Sphinx のサイトや SO では何も見つかりませんでした。どんな助けでも大歓迎です。

4

3 に答える 3