0

通常モードでゼロ キーを使用すると、カーソルが行頭に移動するという問題があります。これは、単純に 0 を押したときの正しい機能ですが、他のコマンドの途中では正しくありません。

例えば:

10j (カーソルを 10 行下に移動)

d40G (カーソル位置から下の 40 行目までをすべて削除)

120k (カーソルを 120 行上に移動)

これらのそれぞれは、0 を押すとすぐにカーソルを現在の行の先頭に移動します。

4

1 に答える 1