86

Google スプレッドシートでは、セルの書式をコピー先のセルにコピーできますが、「条件付き書式」の情報がコピーされていないようです。

「条件付き書式」をあるドキュメントから別のドキュメントにコピーすることはできますか?

「条件付き書式」ダイアログから再作成できることはわかっていますが、実際には時間がかかりますが、コピーして貼り付けるだけでよい場合は素晴らしいことです。

4

4 に答える 4

81

条件付き書式を別のドキュメントにコピーする場合は、ワークシートの [コピー先...] 機能を使用して (下部にあるワークシートの名前のタブをクリック)、ワークシートを別のドキュメントにコピーできます。

次に、前に説明したように、そのワークシートから必要なものをコピーし、右クリックして [特殊貼り付け] -> [条件付き書式のみ貼り付け] を選択します。

于 2015-03-05T16:36:42.427 に答える
11

Google スプレッドシート ( doc1 ) から別の ( doc2 ) に条件付き書式をコピーするには、次の手順を実行する必要があります。

  1. doc1の下部に移動し、シート名を右クリックします。
  2. コピー先を選択
  3. オプションからdoc2を選択します (注: doc2 は Google ドライブにもある必要があります)。
  4. doc2に移動し、下部にある新しく「貼り付けられた」シートを開きます (右端のシートである必要があります)。
  5. 使用する書式設定のセルを選択してコピーします。
  6. 変更するdoc2のシートに移動します。
  7. 書式を設定するセルを選択します。
  8. 右クリックして [特殊貼り付け] を選択し、条件付き書式のみを貼り付けます
  9. 貼り付けたシートが不要な場合は削除してください。終わり。
于 2015-11-26T16:26:16.100 に答える