1

ユーザー ID、パスワード、およびホスト名を指定して、「tso ftp」経由で z/os-System に接続します。

コマンド「help」は、「site」など、使用が許可されているコマンドのリストを表示します。

これまでのところは問題ありませんが、たとえば Windows コマンド シェルを使用して「標準の ftp」経由で同じホストに接続すると、許可されるコマンドのリストははるかに (!) 小さくなります。たとえば「サイト」と入力すると、「不明なコマンド」というメッセージが表示されます。

私の目には、同じ資格情報を使用して同じホストに 2 つの異なる方法で接続したため、これは奇妙に思えますが、私のアクセス許可はまったく異なります!?

「tso ftp」と「標準 ftp」の違いを説明できる人はいますか?

ありがとう!

4

2 に答える 2