0

インストール後

gem install rails --pre

それから試してみる

rails -v

次のエラーが表示されます

/home/luke/.rvm/gems/ruby-1.8.7-head@rails3pre/gems/activerecord-3.0.0.beta2/lib/rails: Is a directory - /home/luke/.rvm/gems/ruby-1.8.7-head@rails3pre/gems/activerecord-3.0.0.beta2/lib/rails (Errno::EISDIR)
 from /usr/bin/rails:19:in `load'
 from /usr/bin/rails:19

環境の詳細

rvm-v

rvm 0.1.26

宝石リスト

abstract (1.0.0)
actionmailer (3.0.0.beta2)
actionpack (3.0.0.beta2)
activemodel (3.0.0.beta2)
activerecord (3.0.0.beta2)
activeresource (3.0.0.beta2)
activesupport (3.0.0.beta2)
arel (0.3.3)
builder (2.1.2)
bundler (0.9.18)
erubis (2.6.5)
i18n (0.3.6)
mail (2.1.5.3)
memcache-client (1.7.8)
mime-types (1.16)
polyglot (0.3.1)
rack (1.1.0)
rack-mount (0.6.1, 0.4.7)
rack-test (0.5.3)
rails (3.0.0.beta2)
rails3b (3.0.1)
railties (3.0.0.beta2)
rake (0.8.7)
rdoc (2.5.3)
text-format (1.0.0)
text-hyphen (1.0.0)
thor (0.13.4)
treetop (1.4.5)
tzinfo (0.3.19)

何か案は?

4

2 に答える 2

0

ねむ、見つけました。新しいターミナルを開く必要がありました。また、途中で、同じ rvm rubie 内の以前のバージョンの rails をアンインストールしたため、rails の bin ファイルが強制終了された可能性があります。

于 2010-04-12T16:08:12.153 に答える
0

/etc/profile の PATH 変数定義にある /var/lib/gems/1.8/bin を削除するだけで、このエラーは解消されました。

于 2010-08-07T17:05:26.707 に答える