9

定義されているとおり ( http://www.freesoft.org/CIE/Course/Section4/8.htmを参照)、TCP ヘッダーには「オプション」フィールドがあります。すでにいくつかのオプションが定義されています (www.iana.org/assignments/tcp-parameters/ を参照)。(実験・研究用)

Java にカスタム データをオプション フィールドに書き込む (そして読み取る) にはどうすればよいですか?

おまけの質問: Java でできない場合。どのようなアプリケーションでこれを行うことができますか? (いいえ、カーネル レベルの TCP/IP スタックの実装をいじる気は​​ありません。アプリ レベルのままにしておきたいのです。)

ありがとう!

4

1 に答える 1

8

JNetPcap は、TCP を含む低レベルのレイヤーからヘッダーを変更できるようにするライブラリです。 http://jnetpcap.com/node/29

簡単な例を次に示します。

byte[] pktBytes = FormatUtils.toByteArray("0015c672234c90e6ba92661608004500002d358c4000800600000a000b050a090028c26e270fb8b256e3a2009f785018faf01f550000746573740a");
JMemoryPacket packet = new JMemoryPacket(pktBytes);

packet.scan(Ethernet.ID); //Need to be done before doing any edits

//Editing Ip layer
Ip4 ip = packet.getHeader(new Ip4());
ip.source(new byte[] {2,6,0,0}); //Source Ip 2.6.0.0
ip.destination(new byte[] {1,2,3,4}); //Dest Ip 1.2.3.4

//Editing Tcp layer
Tcp tcp = packet.getHeader(new Tcp());
tcp.destination(5555); //Port destination 5555

if (pcap.sendPacket(packet) != Pcap.OK) {
    System.err.println(pcap.getErr());
}
于 2010-04-23T01:28:42.370 に答える