1

Linuxでagentxマスターとagentxサブエージェントを実行しています。デフォルトの MIB、つまり sysdescr.0 で snmpget を実行すると正常に返されますが、agentx サブエージェントを介して登録された MIB を要求すると、タイムアウトします。マスターが GET 要求を受信したように見えますが、agentx サブエージェントには転送していません。MIB は正常に登録されますが、マスター agentx が GET 要求を受信すると、"Sending 60 bytes to UDP: unknown". 転送先が見つかりません。

サブエージェント側で何らかの構成が欠落していますか? マスターは、誰がリクエストを受け取ることになっているのかをどのように知るのでしょうか?

4

2 に答える 2

2

AgentX プロトコルには、デフォルトで TCP ポート 705 が使用されます。マスター エージェントはこのポートでリッスンし、サブエージェントはこのポートに登録を送信します。マスター エージェントは誰が登録されているかを認識します。

あなたはそれについて言及していませんでしたが、net-snmp を使用していますか? その場合は、Agent FAQ 12 - How can I run AgentX with a different socket address? を参照してください。.

于 2010-04-26T18:17:58.410 に答える
1

私は同じ問題を抱えていたと思いますが、これが私の解決策です:

次のように snmp デーモンを実行します。

/usr/sbin/snmpd -f -Lo -C --rwcommunity=public --master=agentx

理由はわかりませんが(まだ)、問題は解決しました。

于 2012-06-28T14:21:16.120 に答える