1

これが機能しないのはなぜですか。

\documentclass[a4paper,10pt]{article}
\usepackage{a4wide}
\usepackage[T1]{fontenc}
\usepackage[portuguese]{babel}
\usepackage[latin1]{inputenc}
\usepackage{indentfirst}
\usepackage{listings}
\usepackage{fancyhdr}
\usepackage{url}
\usepackage[compat2,a4paper,left=25mm,right=25mm,bottom=15mm,top=20mm]{geometry}
\usepackage{color}
\usepackage[colorlinks]{hyperref}
\usepackage[pdftex]{graphicx}

\renewcommand{\headrulewidth}{0.4pt}
\renewcommand{\footrulewidth}{0.4pt}

\pagestyle{fancy}

\fancyhead[L]{\small Laboratórios de Informática III}
\fancyhead[R]{\small Projecto 1 (Linguagem \textsf{C})}

\lstset{
    basicstyle=\ttfamily\footnotesize,
    showstringspaces=false,
    frame=single,
    tabsize=4,
    breaklines=true,

}

\definecolor{Section1}{rgb}{0.09,0.21,0.36}
\definecolor{Section2}{rgb}{0.21,0.37,0.56}
\definecolor{Section3}{rgb}{0.30,0.50,0.74}

\hypersetup{
    bookmarks=false,
    linkcolor=red,
    urlcolor=cyan,
}

\renewcommand{\section}[1]{\texorpdfstring{\color{green}#1}{#1}}

\parskip=6pt

\begin{document}

\begin{titlepage}

\begin{center}

\includegraphics[width=5cm]{./logo.jpg}\\[1cm]

\textsc{\LARGE Universidade do Minho}\\[1cm]

\textsc{\large Licenciatura em Engenharia Informática\\Laboratórios de Informática III}\\[1.5cm]

\rule{\linewidth}{0.5mm}\\[0.4cm]

\huge{\textbf{\textsc{Relatório do Projecto 1 (Linguagem C)}}}

\rule{\linewidth}{0.5mm}

\vfill

\begin{tabular}{c c}

    \includegraphics[width=3.5cm]{./nuno.jpg} & \includegraphics[width=3.5cm]{./ricardo.jpg} \\

    \textsc{\large{Nuno Mendes (51161)}} & \textsc{\large{Ricardo Amaral (48404)}} \\

\end{tabular}

\vfill

\large{\today}

\end{center}

\end{titlepage}

\tableofcontents

\newpage

\section{Introdução}

Lorem ipsum...

\newpage

\appendix

\section{\color{Section1}Diagrama das Estruturas de Dados}

\begin{center}
\includegraphics[width=16cm]{./Diagrama.pdf}
\end{center}

\end{document}

!LaTeXエラー:何かが間違っています-おそらく\itemがありません。

説明については、LaTeXマニュアルまたはLaTeXコンパニオンを参照してください。すぐに助けが必要な場合はHと入力してください。..。

                                               l.2 ...rline {1}\color

{green} Teste} {3} {section.1}

どうすれば正しく動作させることができますか?

4

3 に答える 3

1

コードを最小限の例に凝縮するようにしてください。そうすれば、自分でエラーが発生するか、もう少し改善できるようになります。上記のすべてのコードが必要だとは思いません。

于 2010-04-26T17:12:57.653 に答える
0

私はあなたを私のLaTeXファイルの1つに挿入\renewcommandしました、そしてそれはうまくいきました、しかし私はあなたの美的選択について質問があります。これにより、再定義されたマクロを使用するとエラーが発生すると思います。しかし、あなたの質問は実際にはそれを示していません。または、マクロを使用する前にエラーが発生したが、LaTeXはマクロを実行して失敗するまで気付かないこと。

編集:OK、あなたのテキストを空のドキュメントにコピーして処理しようとしました。私のシステムは不平を言った

\lstset{
basicstyle=\ttfamily\footnotesize,
showstringspaces=false,
frame=single,
tabsize=4,
breaklines=true,

}

これは正しく終了しません-のコンマbreaklines=true,が間違って配置されています。ただし、そのコンマを削除してステートメントをコメントアウトすると\includegraphics、ファイルは文句なしに処理されました。これは、エラーがrenewcommandマクロにないという私の信念を補強します。

于 2010-04-26T15:33:59.240 に答える
0

これはすでに配信されたプロジェクトレポートのためのものであり、私はもうそれを気にするつもりはありません。少なくとも今のところ、私は現時点でもっと重要なことを扱う必要があるからです。

代わりに\newcommandを使用して「修正」し、\ section、\ subsectionを置き換える独自のコマンドを作成しました。これは、基本的には検索/置換の場合でした。すでに存在するものを使用してそれに応じて構成するのが好きなので、これは最善の解決策ではありませんが、今のところはうまくいきます...

必要に応じて、将来この問題を再検討します。皆様のご意見に感謝いたします。

于 2010-04-26T17:35:54.193 に答える