2

を使用してmacportsからboost1.42.0をインストールしsudo port install boostました。

すべてがうまくいきました。これで、makefileを使用してビルドしようとしているプロジェクトがあります。Boostライブラリを必要とするファイルになるまで、すべてが正常に構築されます。


src /graph.h:20:42:エラー:boost/graph/adjacency_list.hpp:そのようなファイルやディレクトリはありません

そのファイルは実際には2つの場所にあります:
/opt/local/include/boost/graph/adjacency_list.hpp

/opt/local/var/macports/software/boost/1.42.0_0/opt/local/include/boost/graph /adjacency_list.hpp

boost/graph/adjacency_list.hppを探しているファイルsrc/graph.hのincludeステートメントは次のとおりです。
#include<boost/graph/adjacency_list.hpp>

これを機能させるにはどうすればよいですか?

4

2 に答える 2

13

Boostがインストールされているベースディレクトリをコンパイラに通知する必要があります。これは、コンパイラの-Iコマンドラインオプションを使用して実行できます。

g++ -I/opt/local/include ...
于 2010-04-28T05:58:15.237 に答える
2

これらのパスの1つをインクルードパスに追加します。

次のインクルードを使用してバージョンを含めることができます。

#include <boost/version.hpp>

これは以下を定義します:

#define BOOST_VERSION 104200
#define BOOST_LIB_VERSION "1_42"

これを使用して、コンパイラが使用したいバージョンを使用しているかどうかを確認します。

于 2010-04-28T05:45:28.363 に答える