10

通常、私は使用します

\AtBeginSection[]
{
  \begin{frame}<beamer>{Gliederung}
    \tableofcontents[currentsection]
  \end{frame}
}

プリアンブルでは、新しいセクションが開始される前に TOC が表示され、現在開始されているセクションが強調表示されます。

私が実際に準備している講演では、このような振る舞いを望まない特別なセクションが 1 つあります。前のセクションからの移行は「サイレント」にする必要があります。他のすべてのセクションは、今と同じように開始する必要があります。

私はそれが可能でなければならないと確信しています。

4

2 に答える 2

16

ビーマーのマニュアルでは、コマンド\AtBeginSectionは次のように説明されています。

\AtBeginSection[special star text]{text}

star コマンド\section*で特別なセクションを宣言すると、セクションの目次は表示されません。この解決策が最初に思い浮かびますが、ドキュメント内でのセクションの表示方法が変わる可能性があります。

別のアプローチ (実験的で、テストしたことはありません) は、ブール値のパラメーターを使用することです。ブール値のパラメーターが設定されている場合、コードは出力されません。次に、セクションを通常どおり宣言しますが、コードの周りにブール値を設定します。

トリックを行うコードサンプルを次に示します。

\RequirePackage{ifthen} % package required

\newboolean{sectiontoc}
\setboolean{sectiontoc}{true} % default to true

\AtBeginSection[]
{
  \ifthenelse{\boolean{sectiontoc}}{
    \begin{frame}<beamer>{Gliederung}
      \tableofcontents[currentsection]
    \end{frame}
  }
}

\newcommand{\toclesssection}[1]{
  \setboolean{sectiontoc}{false}
  \section{#1}
  \setboolean{sectiontoc}{true}
}

次に、ドキュメントで、特別なセクションを として宣言するだけ\toclesssection{My section without the toc}です。

于 2010-05-10T08:32:53.743 に答える