ラテックスでURLをどのように書きますか?
下付き文字やその他すべてのものにより、コンパイル時にフォントが非常に奇妙に見えます。
使用できます\url
\usepackage{hyperref}
\url{http://stackoverflow.com/}
特別な意味を持つ文字をエスケープするだけです:# $ % & ~ _ ^ \ { }
そう
http://stack_overflow.com/~foo%20bar#link
だろう
http://stack\_overflow.com/\~foo\%20bar\#link
LaTeXでクリック可能なハイパーリンクをフォーマットするために必要なすべての情報は次のとおりです。
http://en.wikibooks.org/wiki/LaTeX/Hyperlinks
基本的に、hyperref
パッケージを使用し、達成しようとしていることに応じて\url
orタグを使用します。\href
\url
Tex プリミティブのみを使用するマクロの最小限の実装:
\def\url#1{\expandafter\string\csname #1\endcsname}
ただし、この URL は絶対に改行しません。hypperefパッケージの方が優れています。