1

GAEを利用した画像共有サービスを開発しています。先週から多くのユーザーから「縦向きの画像が横向きになっている」という報告がありました。特定のタイミングから、GAEでアップロード・配信される画像の仕様が変更されていることが判明しました。

ということで、3/18 03:25(UTC)頃に仕様が変わったようです。Exif の「方向」が正しく適用されていません。

GAE/Python を使用しています。ユーザーがアップロードした画像を GoogleCloudStorage に保存し、get_serving_url で取得した URL を使用して配布します。

この問題は一時的なものですか? また、3/18 03:22(UTC)までに仕様に戻すことは可能でしょうか?

4

1 に答える 1

-1

get_serving_url サービスが画像のサイズを変更すると、常に画像の最も長い側から画像のサイズが変更され、アスペクト比が同じに保たれるために発生すると思います。1600x2400 の画像がある場合、縦横比を同じに保つために画像のサイズを 106x160 にします。

あなたの場合、画像の 1 つは 306x408 (これは正しい) で、画像は高さからサイズ変更され、もう 1 つの画像は 360x270 (向きが変わる) で、画像は幅からサイズ変更されます。後のものでは、縦横比を同じに保つために向きが変更されていると思います。

于 2015-03-24T00:11:21.253 に答える