12

インライン アセンブリで MMX および SSE 命令セットを使用して、いくつかの演算を最適化しようとしています。ただし、これらの強化された命令セットのタイミングと使用法に関する適切なリファレンスを見つけることができませんでした。スループット、レイテンシ、オペランド、およびおそらく命令の簡単な説明に関する情報を含むリファレンスを見つけるのを手伝ってくれませんか?

これまでのところ、私は見つけました:

Intel 命令リファレンス Intel 64 and IA-32 Architectures Developer's Manual: Vol. 2Aおよび Intel 64 および IA-32 アーキテクチャ開発者マニュアル: Vol. 2B

インテル最適化ガイド http://www.intel.com/Assets/PDF/manual/248966.pdf

整数演算のタイミング http://gmplib.org/~tege/x86-timing.pdf

4

3 に答える 3

10

インテル命令リファレンスは、これらの命令が実際に何をするかについての適切なガイドを提供する必要があります。それぞれの疑似コード、その操作の説明、および場合によっては代表的なケースの小さな図さえあります。

タイミングについては、私が知っている公式のガイドはありません。Agner Fog のページが標準的なリファレンスです。

http://www.agner.org/optimize/

于 2010-06-02T22:12:19.560 に答える
7

IntelのIntrinsic Guide (AVX ページの左下) はよく整理された検索可能なツールで、SSE のバージョンや命令タイプ (FP 演算や整数論理演算など) で絞り込むことができます。

命令ごとに、CPU およびパラメーターごとのレイテンシ/スループット テーブルも表示されます。

于 2011-07-13T07:15:34.653 に答える
1

タイミングは「インテル最適化ガイド」にあります。CPU アーキテクチャごとの各命令のスループットとレイテンシについては、付録 C を参照してください。

于 2011-07-13T08:30:36.493 に答える