2

cygwin sqlplusを使用して、myserver.mycompany.comポート1530にあるリモートのOracleインストールに接続しようとしています。

sqlplus username@myserver.mycompany.com:1530/orcl

エラーが発生します:

ORA-12154: TNS:could not resolve the connect identifier specified

ORACLE_HOME/に設定するcygdrive/c/oracle/product/10.2.0/client_1と、別のエラーが発生します。

Error 6 initializing SQL*Plus
Message file sp1<lang>.msb not found
SP2-0750: You may need to set ORACLE_HOME to your Oracle software directory

サーバーのポート1530にtelnetで接続でき、ローカルにインストールされたSQLDeveloperもデータベースに接続できます。私は何が間違っているのですか?

4

6 に答える 6

3

Oracle用のネイティブcygwinクライアントがあることに気づいていませんでした(ここで間違っている場合は訂正してください。ただし、OracleのWebサイトでもそのことについての言及は見つかりません)。WindowsクライアントでCygwinを使用している場合は、ネイティブのWindowsパスを使用する必要があります。/cygdriveパスを理解しません。

ただし、私はcygwinでWin32 Oracleクライアントを使用し、それを機能させました。同じシェルスクリプトがCygwin、Linux、およびSolarisで機能します。

于 2008-11-18T17:51:47.723 に答える
3

cygwin Oracle クライアントはありません。上記の回答のように、Windows パスに設定された ORACLE_HOME を使用します。

質問の前半では、TNS_NAMES 環境変数が何に設定されているかを確認してください。設定されていない場合は、正しい場所に設定する必要がある場合があります。通常、デフォルトは %ORACLE_HOME%/network/admin/tnsnames.ora です。SQL Developerはtnsnamesファイルの独自のコピーを保持しているため、問題を解決するためにそれに返信することはできません。

于 2008-11-18T18:41:00.353 に答える
0

NXC は正しいです。使用していたのは cygwin クライアントではなく、Windows sqlplus クライアントでした。とのWindows環境変数を設定するORACLE_HOMEと、tnsnames.oraからORACLE_SIDを使用してcygwin bashシェルでsqlplusを実行できました。net_service_name

于 2008-11-18T18:42:14.440 に答える