cpp-netlib を既存のブースト パッケージに統合して、プログラムで使用しようとしています。
私は単に含めています:
#include <boost/network/uri.hpp>
そして、次のように使用しようとしています:
boost::network::uri::uri u("http://google.com");
そうしようとすると、リンカーエラーが発生します。
アーキテクチャ x86_64 の未定義のシンボル:
"boost::network::uri::detail::parse(std::__1::__wrap_iter<char const*>, std::__1::__wrap_iter<char const*>, boost::network::uri::detail::uri_parts<std::__1::__wrap_iter<char const*> >&)", referenced from:
boost::network::uri::uri::parse() in Watcher.o
これまでに行ったことは、cpp-netlib をダウンロードし、cmake を使用してビルドすることです。次の 3 つのライブラリが表示されるので、成功したと思います。
libcppnetlib-client-connections.a
libcppnetlib-server-parsers.a
cppnetlib-uri.a
したがって、私の質問は、正しいリンクを確保するために、生成した 3 つの静的ライブラリをどこに配置すればよいかということです。ディレクトリ内にいくつかのライブラリファイルが既に表示されています。
-Boost
-bin.v2
これは、正しいリンクを確保するためにライブラリを保持する必要がある場所ですか?