3

次のtexドキュメントがあります:

\documentclass[a4paper,11pt,oneside]{book}
\usepackage[usenames,dvipsnames]{color}
\usepackage[T1]{fontenc}
\usepackage[utf8x]{inputenc}
\usepackage{lipsum}
\usepackage[left=2cm,top=3cm,right=1.5cm,bottom=2cm]{geometry}

\renewcommand{\chaptermark}[1]{\markboth{#1}{}}
\renewcommand{\sectionmark}[1]{\markright{#1}{}}
\renewcommand{\subsectionmark}[1]{\markright{\thesubsection}{}}

\usepackage[Lenny]{fncychap}
\usepackage{thumbpdf}
\usepackage[colorlinks]{hyperref}
\setlength\marginparwidth{1cm}
\usepackage{fancyhdr}

\pagestyle{fancy}
\fancyhead[LO,L]{Book template}
\fancyhead[RO,R]{\rightmark}
\fancyfoot[CO,C] {\thepage}

\begin{document}
\chapter{Chapter Intro}
\lipsum
\chapter{Chapter with subsections}
\section{section foo}
\lipsum
\subsection{subsection bar}
\lipsum
\end{document}

サンプルはhttp://www.mediafire.com/?0m5mnka32kjで見ることができます

右上:

  • 2ページのように、セクションがない場合に章のタイトルを表示するにはどうすればよいですか?
  • 4ページの場合のように、アクティブなセクションがある場合、セクションタイトルとセクションタイトルだけを表示する方法(番号、サブセクション、サブサブセクションなど)はありませんか?

ありがとう

4

1 に答える 1

10

あなたはもうすぐそこにいます!

次の 2 つのマークでうまくいくはずです。

\renewcommand{\chaptermark}[1]{\markright{#1}{}}
\renewcommand{\sectionmark}[1]{\markright{#1}{}}

の後 の位置に移動してください\pagestyle{fancy}\subsectionmarkまた、ヘッダーでサブセクション情報を使用する場合を除き、必ず custom を削除してください。

于 2010-06-13T16:41:21.730 に答える