そのようなもののためにデータベーステーブルを作成する必要はまったくありません。ただし、基本的な管理ページが必要な場合は、単純なモジュールを作成する必要があります。まず、このクイック スタートガイドに従って、基本モジュールをセットアップします。(注: これらのデータベース クエリを .install ファイルに追加する必要はありません)
モジュールを有効にしたら...
1) mynewmodule.module ファイルに、メニュー エントリを追加して、Drupal に管理ページにアクセスできる場所を伝えます。
function mynewmodule_menu() {
return array(
'admin/settings/mynewmodule' => array(
'title' => 'My New Module',
'description' => 'Change settings for news display.',
'page callback' => 'drupal_get_form',
'page arguments' => array('mynewmodule_admin_form'),
'acces callback' => 'user_access',
'access arguments' => array('administer site configuration'),
),
);
}
2) また、mynewmodule.module ファイルに、メニュー エントリで参照したばかりのフォームを作成する関数を追加します。
function mynewmodule_admin_form() {
$form = array();
$form['mynewmodule-on-off-switch'] = array(
'#type' => 'checkbox',
'#title' => t('Enable news links'),
'#description' => t('Control whether news items are linked to stories'),
'#default_value' => variable_get('mynewmodule-on-off-switch', 1),
);
return system_settings_form($form);
}
3) キャッシュをクリアして、Drupal が管理ページを認識できるようにします (mynewmodule_menu() に変更を加えるたびにクリアする必要があります)。ここでクリアできます: admin/settings/performance
4) admin/settings/mynewmodule にアクセスして、管理フォームを表示します。仕組みとしては、構成を保存すると、Drupal は「mynewmodule-on-off-switch」という変数 (フォームの配列キーと同じ名前) をデータベースの変数テーブルに保存します。variable_get() を使用すると、この値をどこからでも取得できます。