0

これは私が今手に入れたものです...

    FolderBrowserDialog1.ShowDialog()
 TextBox1.Text = FolderBrowserDialog1.SelectedPath
    If FolderBrowserDialog1.SelectedPath = Nothing = True Then MsgBox("Select your folder..")
    If FolderBrowserDialog1.SelectedPath = Nothing = True Then Button1.Enabled = False
    If FolderBrowserDialog1.SelectedPath = Nothing = False Then Button1.Enabled = True
End Sub

    FileOpen(1, ,,,,,, & "File" & ".dll", OpenMode.Output)
    PrintLine(1, TextBox2.Text)
    FileClose()

End Sub

しかし、出力フォルダー (File.dll が保存される場所) を FolderBrowserDialog1.SelectedPath にしたいのですが、どうすればよいでしょうか? 誰?

FileOpen(1, FolderBrowserDialog1.SelectedPath & File & .dll, OpenMode.Output) を試しましたが、:(

4

1 に答える 1

0

何をしたいのか理解していますが、ShowDialog メソッドを呼び出す前に SelectedPath プロパティを設定してみてください。

于 2010-07-02T06:02:15.987 に答える