ユーザー入力に含まれる特定のキーワードに基づいて質問に答える簡単なチャット プログラムを QBasic で作成しています。だから、私を助けてください。
2001 次
3 に答える
6
文字列に特定の (サブ) 文字列が含まれているかどうかを確認するには、次のようにします。
text$ = "nonsense !"
IF INSTR( text$, "sense" ) >= 1 THEN
PRINT "This text makes sense !"
END IF
いいえ、PCにQBasicがなくなったため、これをテストできませんでした;-)上記のコメントからのリンクによると、> = 1は問題ありません
于 2015-06-10T11:17:34.983 に答える
3
INSTR は通常、次のように使用されると思います。
sent$ = "This is a sentence"
PRINT INSTR(1, sent$, "is")
PRINT INSTR(4, sent$, "is")
PRINT INSTR(1, sent$, "word")
最初の PRINT コマンドは、文内の「is」の最初の位置が 3 の位置にあるため、「3」を出力します (「This」の「is」)
2 番目の PRINT コマンドは、位置 4 (「This」の「s」) から検索を開始し、位置 6 で「is」を見つけます。したがって、「6」が出力されます。
3 番目の PRINT コマンドは、文中に「単語」のインスタンスがないため、「0」を出力します。
于 2015-06-12T03:41:18.633 に答える
2
文字列内の部分文字列の出現回数をカウントします。
T$ = "text to be searched and to be displayed"
S$ = "to"
l = 1
DO
x = INSTR(l, T$, S$)
IF x THEN
n = n + 1
l = x + LEN(S$)
ELSE
EXIT DO
END IF
LOOP
PRINT "text '"; S$; "' matches"; n; "times."
于 2016-08-05T23:21:06.057 に答える