glibを使用する非 GUI プログラム (デーモン) は?
5 に答える
非 GUI プログラミング、特に FUSE ファイルシステムでは glib をかなり使用しています。glibc を補完する多くのルーチン、ハッシュ テーブル、リンク リストの実装、クロスプラットフォーム スレッド ライブラリなど、汎用プログラミングに役立つ多くの機能。Boost の C 版のようなものだと思います。
私のUbuntuシステムでは、 apt-cache rdepends libglib2.0-0 は、他の多くの中で私に与えます:
- amanda-server (バックアップソフトウェア)
- bitlbee (IRC <-> 各種 IM プロキシ)
- blktool (ブロックデバイスパラメータを調整するツール; デーモン AFAIU ではありません)
- collectd (システム統計収集および監視デーモン)
- consolekit (ユーザー、セッション、およびシートを定義および追跡するためのフレームワーク)
- devicekit-disks (ブロックデバイスを列挙するための抽象化)
- devicekit-power (電源管理の抽象化)
- (この時点で飽きた)
これは、実際のバイナリ依存関係ではなく、パッケージをリストします。これらのパッケージのいくつかが、glib に依存する GUI アプリケーションを出荷する可能性はあります (しかし、私はそうは思いません)。
たとえば、consolekit を使用して確認してみましょう。
dpkg -L consolekit
デーモンは/usr/sbin/console-kit-daemonでありldd /usr/sbin/console-kit-daemon
、libglib、libgthread、libgmodule、libgobject、libgioに依存しているが、GUIのものは依存していないことがわかります。これが、glib を使用した本物のデーモンです。
GStreamerは GLib/GObject に基づいて構築されています。
Irssi、スクリプトをサポートする IRC クライアント。
私の記憶の中で最も注目に値するのは、GUI 対応の Pidgin を除けば、libpurple です。