ECS に最適化された AMI を構築する EC2 起動構成があります。常に少なくとも 2 つのインスタンスを利用できるようにする Auto Scaling グループがあります。最後に、ロードバランサーを手に入れました。
ロード バランサーのインスタンス間でタスクを分散する ECS サービスを作成しようとしています。
ECS ロード バランシングのドキュメントを読んだ後、ASG が EC2 インスタンスを ELB に自動的に登録するべきではないことを理解しました。これは、ECS が処理するためです。したがって、私の ASG は ELB を指定していません。同様に、私の ELB には EC2 インスタンスが登録されていません。
ECS サービスを作成するときに、ELB を選択し、ecsServiceRole も選択します。サービスを作成した後、[ECS インスタンス] タブに使用可能なインスタンスが表示されません。また、サービスはタスクの開始に失敗し、非常に一般的なエラーが発生します...
リソースが見つからなかったため、サービスはタスクを配置できませんでした。
私はこれを約2日間行ってきましたが、どの構成設定が適切に構成されていないのかわかりません。これが機能しない原因について何か考えがある人はいますか?
2015 年 6 月 25 日の更新:
ECS_CLUSTER
これはユーザーデータの設定と関係があるのではないかと思います。
私の EC2 Auto Scaling 起動設定では、ユーザー データ入力を完全に空のままにしておくと、インスタンスはECS_CLUSTER
「デフォルト」の値で作成されます。これが発生すると、「default」という名前の自動作成されたクラスターが表示されます。このデフォルト クラスターでは、インスタンスが表示され、予想どおり ELB にタスクを登録できます。タスクが ELB に登録されると、私の ELB ヘルス チェック (HTTP) はパスし、すべてがうまくいきます。
しかし、そのECS_CLUSTER
設定をカスタムに変更すると、その名前で作成されたクラスターは表示されません。その名前でクラスターを手動で作成すると、クラスター内でインスタンスが表示されなくなります。このシナリオでは、タスクを ELB に登録することはできません。
何か案は?