1

c++簡単なクロスコンパイルのためにautotoolsを使用するプロジェクトに取り組んでいます。システムでMXEを実行sudo make installしました。を使用するだけで、したがって を使用すると、スムーズに動作します。ただし、を使用すると、次のエラーが発生します。./configureg++./configure --host=i686-w64-mingw32

In file included from Game.cpp:1:0:
Game.hpp:4:22: fatal error: SDL2/SDL.h: No such file or directory
#include <SDL2/SDL.h>

一日中 Google を探し回った後も、その理由を示す指標が見つからないようです。Win (現在は Ubuntu 15.04) でコンパイルする場合、SDL ではヘッダーの名前が異なることはわかっていますが、私の理解では、まだ Unix コンパイラを使用しています。別のインクルードを使用して、Windows 用に別のソースを用意する必要がありますか? mxe のインストールでエラーを監視しましたが、エラーが発生しなかったため、それが問題であるとは考えられません。

必要に応じて、環境の全体像を提供できますが、これはおそらく OS 固有のエラー/警告であると思います。

4

1 に答える 1

1

SDL2 ヘッダーは次のように含める必要があります。

#include <SDL.h>

いいえ:

#include <SDL2/SDL.h>

なんで?

その出力を実行すると、sdl2-config --cflagsこのようなパスが実行され、その上で実行すると、 notが取得されるためです。include/SDL2lsSDL.hSDL2/SDL.h

于 2015-06-29T15:03:37.667 に答える