0

SABA LMS を介して既存のトレーニング コースを管理するクライアント向けに、SCORMv1.2 ベースの e ラーニング ソリューションを設計しています。コースの各セクションを個別の SCO として提供し、独自のスコア トラッキングを提供することを検討しています。通常、ユーザーの個別の SCO 間で追跡スコアを集計するのが LMS の機能なのか、それとも子 SCO ごとにスコアを集計するマルチパッケージ SCO を作成する必要があるのか​​、疑問に思っています。

4

2 に答える 2

1

私は「はい」と言うでしょう。コンテンツを発行するベンダーは、LMS で個別に追跡できるように、コースの各セクションを個別の SCO として構成する必要があります。

SCORM 1.2 コースは、マニフェスト ファイルの item 要素の parameters 属性を使用して、マルチ SCO として配信できます。これは、コース全体で共通の 1 つの開始ページではなく、SCO ごとに異なる開始ページを使用することによっても達成できます。

于 2015-08-05T06:14:26.190 に答える
1

スコアの集計を行う LMS とそうでない LMS が混在していると思います。

コンテンツ ベンダーは、ナビゲーションのルック アンド フィールを制御できるように、コンテンツの完全なブロックを 1 つのパッケージとして (多くの場合は 1 つの SCO として) 提供するのが一般的です。これは、多くの場合、集計されたスコアを LMS に提示するだけであることを意味します。

独自のナビゲーション メニューを含む multi-sco パッケージを含む SCORM 2004 でより複雑なことを行うことは可能ですが、これは一般的には行われません。

以下は、SCORM のどの機能が一般的に使用されているかに関する統計です

于 2015-07-08T10:54:01.737 に答える