私はレガシー F77 コードの一部に取り組んでおり、それを同等の F90 コードに変換しようとしています。以下の行に出くわしました。変換が正しいかどうかアドバイスしてもらえますか?
Fortran 77 コード:
Subroutine area(x,y,z,d)
do 15 j=1,10
if (a.gt.b) go to 20
15 CONTINUE
20 Statement 1
Statement 2
Statement 3
end subroutine
私はそれをF90に変換しようとしましたが、以下のようになりました:
Subroutine area(x,y,z,d)
dloop: do j=1,10
if (a>b) then
statement 1
statement 2
statement 3
else
write(*,*) 'Exiting dloop'
exit dloop
end if
end do dloop
end subroutine
この方法論が正しいかどうか、誰にもアドバイスできますか? 私の結果では、期待した結果が得られません。したがって、私のロジックに問題がある可能性があります。