私のドキュメントでは、パッケージの用語集を使用して用語集を作成しています。テキスト内の単語と用語集の対応するエントリとの間にリンクがないことを除いて、すべて正常に機能します (したがって、説明する単語をクリックして用語集のエントリにアクセスできます)。
私の文書の最も重要な部分:
%----Header----
...
\usepackage[nonumberlist,acronym,toc,style=altlist]{glossaries}
\usepackage[
colorlinks=true,
pdfborder=0 0 0,
pdfpagelabels,
plainpages=false,
linktocpage=false,
pdfcreator={LaTeX}]{hyperref}
...
%Glossary entries
\newglossaryentry{glos:twitter}{name=Twitter,
description={Mikroblogging-Service.}}
%----Main document----
\begin{document}
\chapter{Introduction}
This text is a normal glossary item: \gls{glos:twitter}.
This text should also link to the glossary item: \glslink{glos:twitter}{Link to Twitter}
but there is no link
...
\printglossary
\end{document}
ご覧のとおり、パッケージ hyperref も使用していますが、本文の単語を用語集に自動的にリンクするメカニズムはないようです。\ref と \label も使用しようとしましたが、参照されている要素がメイン ドキュメントの外部にある場合 (私の用語集のように)、これは機能しません。miktex からの makeglossaries-script を使用しています (makeglossaries main
ビルド時に呼び出します) が、これもリンクを提供しません。
誰でもそれを行う方法を知っていますか? それとも、そのような機能をサポートする用語集以外の別のパッケージを使用する必要がありますか?
また、この機能が機能する実際の例をいただければ幸いです。
編集:
gls/glslink が実際に動作する最小限の例を取得しました。用語集項目のリンクが、ドキュメントで使用しているパッケージの 1 つに干渉しているようです。私のパッケージを 1 つずつ例に追加して、どのパッケージが原因であるかを確認する必要があります。例:
\listfiles
\documentclass{article}
\usepackage[
colorlinks=true,
pdfborder=0 0 0,
pdfpagelabels,
plainpages=false,
linktocpage=false,
pdfcreator={LaTeX}]{hyperref}
\usepackage[nonumberlist,acronym,toc,style=altlist,]{glossaries}
\makeglossaries
%Glossary entries
\newglossaryentry{glos:twitter}{name=Twitter,
description={Mikroblogging-Service.}}
%----Main document----
\begin{document}
\chapter{Introduction}
Ein normales Wort aus dem Glossar: \gls{glos:twitter}.
Dieses Wort soll zum Glossar verlinkt werden: \glslink{glos:twitter}{Link to Twitter}
funktioniert aber nicht...
\clearpage
\printglossary
\end{document}