5

バージョン 4010 x12 メッセージは、サブ要素セパレーターで区切られたサブ要素を含む複合要素 (REF04 など) を持つセグメントをサポートします。を使用するセグメントの例を次に示します。[セミコロン] はセグメント区切り、* は要素区切り、[コロン] はサブ要素区切り:
REF*ACT*12345678901234*ACCOUNTING CODE*3X:SUB CONTRACT NUMBER 1234567;

私の質問は次のとおりです。メッセージ内に複合要素ではない別のセグメント (N1 など) があり、サブ要素セパレータが含まれている場合、メッセージは次のようになります。 N102 の要素区切り文字 (例を参照) は無視され、要素データの一部である通常の文字として扱われます b.) 拒否されました。

例 (上記と同じ区切り文字を使用 - データの一部として N102 にコロンが表示されることに注意してください): N1*PE*TEST:PARTY ONE;

どんな入力でも役に立ちます。

4

2 に答える 2

5

あなたが説明したシナリオに基づいて、私は取引を拒否します。これは X12 標準に違反しており、おそらくほとんどの EDI トランスレーターまたはパーサーでエラーを引き起こす可能性があります。

X12 標準では、サブ要素セパレーター (ISA16) などの区切り文字について次のように述べています。

インターチェンジ ヘッダーで指定されたデリミタは、インターチェンジ内の他の場所のデータ要素値では使用できません。

これがインバウンド トランザクションであると仮定すると、取引パートナーは、送信するデータに、要素セパレータ、サブ要素セパレータ、またはセグメント ターミネータと同じ文字が含まれないようにするための措置を講じる必要があります。サブ要素セパレータがコロンであり、コロンがデータ内で避けられない場合は、別のサブ要素セパレータを使用する必要があります。

余談ですが、セミコロンをセグメント ターミネータとして使用する場合は注意が必要です。これは、データ (住所、商品説明など) によく登場する文字です。

最初は大変に思えるかもしれませんが、X12 標準は、長期的にはデータ交換を非常に容易にします。

于 2010-07-13T18:58:26.053 に答える
2

HIPAA ANSI 4010 270/271 ガイドのコピーから (強調を追加):

この実装ガイドのユーザーは、アプリケーション システムがアプリケーション データ内で有効な区切り文字を使用する場合があることに注意してください。データ要素内の送信データに区切り文字が出現すると、変換プログラムでエラーが発生する可能性があります。送信されたアプリケーション データ内のアスタリスク (*) の存在は、翻訳ソフトウェアに影響を与える可能性がある既知の問題です。

フィールド データから区切り文字をフィルター処理するように取引先に ANSI 生成アプリケーションを更新させるのは難しい場合があることを経験から知っています。彼らにそうするように頼むことは、本当に正しい行動です。彼らができない、または望まない場合は、メインのトランスレータの前にある種のプリプロセッサを配置する必要があるかもしれません。

于 2010-07-13T21:25:07.987 に答える