コードのデバッグにかなりの時間を費やした後、enable_ifを使用して、問題の理由を予期しないテンプレートの特殊化の結果まで追跡しました。
次のコードは、Visual Studio 2010(および2008)のDoTest()でのアサーションに失敗しますが、g++3.4.5では失敗しません。ただし、SomeClassからテンプレートを削除するか、 my_conditionをSomeClassのスコープ外に移動すると、MSVCでも機能します。
この動作を(少なくとも部分的に)説明するこのコードに何か問題がありますか、それともこれはMSVCコンパイラのバグですか?
(このサンプルコードを使用すると、boostとc ++ 0x stlバージョンで同じです)
#include <cassert>
#include <boost\utility\enable_if.hpp>
template <class X>
class SomeClass {
public:
template <class T>
struct my_condition {
static const bool value = true;
};
template <class T, class Enable = void>
struct enable_if_tester {
bool operator()() { return false; }
};
template <class T>
struct enable_if_tester<T, typename boost::enable_if< my_condition<T> >::type> {
bool operator()() { return true; }
};
template <class T>
void DoTest() {
enable_if_tester<T> test;
assert( test() );
}
};
int main() {
SomeClass<float>().DoTest<int>();
return 0;
}
条件をスコープ外に移動して修正しようとすると、std :: enable_ifを使用する場合でもこれでは不十分であることに気付きましたが、少なくともboost :: enable_if:で機能します。
#include <cassert>
//#include <boost\utility\enable_if.hpp>
#include <type_traits>
template <class T, class X>
struct my_condition {
static const bool value = true;
};
template <class X>
class SomeClass {
public:
template <class T, class Enable = void>
struct enable_if_tester {
bool operator()() { return false; }
};
template <class T>
//struct enable_if_tester<T, typename boost::enable_if< my_condition<T, X> >::type> {
struct enable_if_tester<T, typename std::enable_if< my_condition<T, X>::value >::type> {
bool operator()() { return true; }
};
template <class T>
void DoTest() {
enable_if_tester<T> test;
assert( test() );
}
};
int main() {
SomeClass<float>().DoTest<int>();
return 0;
}
誰かがこれについて説明してくれることを願っています。