8

ギターのタブ譜を表示するためのクイックフロントエンドを作成しています。フロントエンドはFlashですが、人間が読める形式でタブを保存したいと思います。誰かがすでに存在する何かを知っていますか?それについて行く方法について何か提案はありますか?いくつかのstackoverflowの投稿を読んで得たアイデアのひとつは、次のような厳密なASCIIタブ形式を使用することでした。

e||-1------3--------------0--|----2-------0---
B||--1-----3------------1----|----3-------0---
G||---2----0----------0------|----2-------1---
D||----3---0--------2--------|----0-------2---
A||----3---2------3----------|------------2---
E||----1---3----3------------|------------0---

それには利点があります。構造(弦の数、調律、音符の相対的な配置)から多くの情報を得ることができますが、それは少し冗長です。'-'は、有線で送信するとかなりうまく圧縮されると思います。

ギタータブを説明するための既存のデータ形式を誰かが知っているなら、私も見てみます。

編集:

この形式は私にとって90%であり、私以外の人には見られない可能性があることに注意してください。最終的にFlashフロントエンドでグラフィックとして表示されるタブファイルを簡単に作成する方法が必要であり、エディターのフロントエンドを作成する必要はありません。

4

6 に答える 6

4

ASCII タブ形式を確認してください。また、フォーマットの優れた説明は次のとおりです。

http://www.howtoreadguitartabs.net/

ギタータブ形式の説明 (by howtoreadguitartabs.net)

于 2010-07-10T17:26:34.490 に答える
2

ASCII エクスポートは優れた機能ですが、内部データ形式として ASCII を使用することはお勧めできません。たとえば、音符の長さを表現するのは非常に難しいため (32 度または 16 度を保存しますか? 3 連符は言うまでもなく...)、これらのファイルを解析するのは非常に困難です。さらに、ユーザーはアプリの外部で作成された ASCII ファイルを読み込もうとし、失敗する可能性があります。

要約すると、既存のフォーマットを再利用するか、それが不可能な場合は独自のフォーマットを発明することをお勧めします。そのために XML を使用してみてください。

編集: DGuitar のほかに、Guitar Pro ファイルをサポートする TuxGuitar と KGuitar を知っています。ソースを調べるか、作成者にファイル形式について尋ねることができます。オープンソースの PowerTab-to-ASCII コンバーターもあると思います。

于 2010-07-10T17:18:41.947 に答える
1

バックエンドのデータ構造を人間が読める形式のままにしておく必要がある場合は、おそらく XML 内の CDATA に貼り付けます。これは、曲/アーティスト/タイトル情報を含むリレーショナル データベースに挿入され、検索可能になる可能性があります。もう 1 つのオプションは、圧縮されたテキスト ファイルとして保存し、これらのファイルへのリンクをデータベースに挿入して、主なアーティスト情報を SQL で検索できるようにすることです。

于 2010-07-10T17:31:40.820 に答える
1

これらは人間が読めるものではありません:

最も一般的な形式は、Guitar Pro (専用) とPowerTab (フリーウェア) です。DGuitarTuxGuitarは、Guitar Pro 形式のオープン ソース ビューアーです。どこかに(少なくともコード内に)フォーマットのドキュメントがあると確信しています。

共通のフォーマットを使用する利点は、それらのプログラムでタブを簡単に作成できることです。

Guitar Pro 4 フォーマットについては、http://dguitar.sourceforge.net/GP4format.htmlで説明されています。

于 2010-07-10T17:10:59.357 に答える
1

TuxGuitar でサポートされているファイル形式を参照してください。

TuxGuitarは、ギター タブの読み取り、書き込み、および演奏のためのオープン ソースのマルチプラットフォーム ソフトウェアです。

前述のGuitar ProおよびPowerTab形式をサポートし、独自のTuxGuitar (.tg) 形式も備えています。

于 2010-07-10T17:21:57.743 に答える
0

I wrote a quick utility for displaying tab. For personal use. You can happily take the internal format I used.

I use a very simple string based format. There are three important structures.

Column, a vertical column in the output tab - all notes played simultaneously. Bar, a collection of Columns Motif, a collection of Bars

A Column looks like ':#|:#|*:#' where each * is a string number and each # is a fret number. If you are playing a chord you separate each string:fret with a '|'

A Bar looks like '[,,-,*]' where each * is a Column. A - indicates an empty column where no notes are played.

A Motif looks is just many Bars running back to back. For instance

"[1:5,-,3:7,-,3:5,-,3:7,-,-,3:5,3:7,-,1:8,-,1:5]"

    e||---------------|---------------||
    B||---------------|---------------||
    G||---------------|---------------||
    D||--7-5-7--57----|--7-5-7--57----||
    A||---------------|---------------||
    E||5-----------8-5|5-----------8-5||


"[-,-,1:3|2:2|3:0|4:0|5:3|6:3,-,-][-,-,3:0|4:2|5:3|6:2,-,-]"

   e||--3--|--2--||
   B||--3--|--3--||
   G||--0--|--2--||
   D||--0--|--0--||
   A||--2--|-----||
   E||--3--|-----||
于 2016-01-20T20:23:00.480 に答える