Windows で jPOS を使用して印刷しようとすると、次の例外が発生します。
jpos.JposException: Could not connect to service with logicalName = Printer: Exception.message=jp.co.epson.uposcommon.util.EpsonJposServiceInstanceFactory
at jpos.loader.simple.SimpleServiceConnection.connect(Unknown Source)
at jpos.BaseJposControl.open(Unknown Source)
...
詳しくは:
Java 印刷ソフトウェアを Linux (うまく動作する) から Windows に移植しようとしています。エプソンのTM-T70レシートプリンターを使用しています。通常のプリンタ ドライバをインストールすると、たとえばメモ帳を使用してすぐに印刷できるようになりました。
Epson JavaPoS ADK をインストールしました。ADK に付属の SetupPOS アプリケーションを使用してプリンターを構成しました。論理デバイス名「Printer」を使用して、プリンターの新しい構成を作成しました。すべてを保存すると、jpos.xml ファイルが作成されました。
アプリケーションを実行しようとすると、"Printer" が論理デバイス名で、printer が POSPrinter インスタンスである printer.open("Printer") を実行すると、上記の例外が発生します。
生成した jpos.xml ファイルが使用されていることはわかっています。これは、ランダムな論理デバイス名を指定すると、別の例外が発生するためです。
問題は SetupPOS のポート構成にあると思います。プリンタは USB 経由で接続されています。Windowsプリンターのプロパティ(ESDPRT001)に表示されるポート名を試し、COM1からCOM10までのすべての組み合わせを試しましたが、何も機能しません。
誰か提案がありますか?ありがとう!