0

最近、「クール」なものはすべてクラウドに移行されているため、KDE ​​に貢献することに意味があるのでしょうか?

これらの人たちは貢献者を必要としているようです.C++コードベースから学び、経験を積むのに良いのか、それともより勢いのあるものに参加する方が良いのか疑問に思っていました.

4

1 に答える 1

5

デスクトップは、今後数十年にわたって使用されます。やるべきことはたくさんありますが、KDE ​​プロジェクトには十分な ToDo リストがあると確信しています。だから手伝いたいなら頑張れ!

または、最先端になりたい場合は、「クラウド」プロジェクトに貢献してください。それはまだコンピューティングであり、KDE ​​としてよく整理され、まとめられたもので作業する方が良いでしょう。

また、KDE/Cloud 統合のアイデアもあるに違いありません (PIM 同期が思い浮かびます)。見ましたか?

ここに立ってへそを見つめているだけでは、何も達成されません。

于 2010-07-14T12:01:27.917 に答える