Visual C++/CLI 汎用関数のコメント (XML スタイル) で 2 つの問題を認識しました。型付き関数は期待どおりに動作します。
システム構成は Windows 7 と Visual Studio Premium 2013 です。プロジェクトは C++/CLI プロジェクトで、DLL を出力します。
説明
関数宣言を 2 行に分割すると、コメントはどこにも表示されません。同じ C++/CLI プロジェクトでも、それを使用する C# プロジェクトでも、Visual Studio のオブジェクト ブラウザーにも何も表示されません。
/// <summary>
/// Does something with <paramref name="col"/>.
/// </summary>
/// <remarks>VS does not like me :-(</remarks>
/// <typeparam name="T">Types allowed derive from class <see cref="CClassA"/>. These (actually) are ...</typeparam>
/// <param name="col">Collection to do something with.</param>
generic<class T> where T : CClassA
static void DoSomething(IEnumerable<T>^ col);
宣言全体が 1 行に配置されている場合、コメントは同じ C++/CLI プロジェクトにのみ表示されます。
/// SAME COMMENT AS ABOVE
generic<class T> where T : CClassA static void DoSomething(IEnumerable<T>^ col);
質問:
ジェネリック関数を使用してプロジェクトに表示されるようにコメントを書き直す方法を知っている人はいますか?