5

iOS 4.0 用の pjsip のコンパイルで問題が発生しています。

SVN の最新のトランク バージョンを使用していますが、portaudio エラーが発生し続けます。Piedmontwirelessガイド: http://www.piemontewireless.net/PJSip155_and_iPhoneSDK312を使用すると、build.mak ファイルにセパレーターが見つからないというエラーが表示されます。

pjsip メーリング リストによると、iOS 4.0 用にそのままコンパイルできるはずですが、次のエラーが発生します。

 ../src/pjmedia-audiodev/errno.c:23:26: error: portaudio.h: No such file or directory
../src/pjmedia-audiodev/errno.c: In function ‘pjmedia_audiodev_strerror’:
../src/pjmedia-audiodev/errno.c:104: warning: implicit declaration of function ‘Pa_GetErrorText’
make[2]: *** [output/pjmedia-audiodev-arm-apple-darwin9/errno.o] Error 1
make[1]: *** [pjmedia-audiodev] Error 2

私はこれを突き抜け続けますが、どんな助けも本当に感謝しています.

編集: 私は portaudio.h を持っています

4

2 に答える 2

10

不足している特定の手順は、config_site.h ファイルを適切な場所に配置することです。

pjlib/include/pj/config_site.h

以下を含める必要があります。

#define PJ_CONFIG_IPHONE 1
#include <pj/config_site_sample.h>

そのため、必要のないライブラリや、iPhone のアーム チップ用にコンパイルされないライブラリは構成によって回避されます。

この追加の後、最初からやり直します:

./configure-iphone

その後

make dep && make clean && make
于 2010-11-20T16:08:51.123 に答える
8
./configure-iphone

SVNから新鮮

Configurations for current target have been written to 'build.mak', and 'os-auto.mak' in various build directories, and pjlib/include/pj/compat/os_auto.h.

Further customizations can be put in:
  - 'user.mak'
  - 'pjlib/include/pj/config_site.h'

The next step now is to run 'make dep' and 'make'.

Done configuring for iPhoneOS4.2.sdk

すべきではありません ./configure-iphone setup pjlib/include/pj/config_site.h

として

#define PJ_CONFIG_IPHONE 1
#include <pj/config_site_sample.h>

修正ありがとう@Schroedinger

于 2011-01-16T16:59:32.617 に答える