文字列の長さを数えるのに問題があります。私はいつも2432のような数字を受け取ります、あなたは「abc」のような文字列を渡します。
問題はこの行にあると思います
mov bl, byte [esi]
でも理由はわかりません。多分それはビット単位の文字長を持つものですか?
問題は64ビットオペレーティングシステムまたはデュアルコアプロセッサでしょうか?(最初の行の「ビット32」で問題が解決すると思うので、どういうわけか疑わしいです)。
PS:これは練習です。そのため、このように弦の長さを決定する必要があります。
コード:
bits 32
extern _printf
extern _scanf
global _main
section .data
number_frmt db 10,"%d",10,0
enter_str db "Enter some string: ", 10,0
string_frmt db "%s", 0
section .bss
entered_string resb 100
section .text
_main:
pushad
push dword enter_str
call _printf
add esp, 4
push dword entered_string
push dword string_frmt
call _scanf
add esp, 4 ;leave the entered string in the stack
call count ; count it and put the result to eax
push dword eax
push dword number_frmt
call _printf
add esp, 12
popad
ret
count:
push esi ;save it
push ebx ;save it
mov eax, 0 ;init eax=0
mov esi, [esp+12] ;put the entered string to esi
.loop:
mov bl, byte [esi] ;get the first char
inc eax ;eax++
add esi,1 ;point to next char
cmp bl,10 ;is it new line?
jne .loop ;if not loop
dec eax ;eax-- (because of newline at the end)
pop ebx ;retrieve ebx
pop esi ;retrieve esi
ret