1
  • マイクロコントローラ:dsPIC33EP512MU810
  • コンパイラ:MikroC

経由でリモート デバイスから複数のバイトを要求しようとしていますUART。必要な情報を取得するには、単一のデータ バイトを受信するために単一の要求バイトを送信します。複数のデータ バイトを要求するときに、データ バイトを特定するのが困難です。

UART の受信は、割り込みを介して処理されます。

void UART2RXInterrupt() iv IVT_ADDR_U2RXINTERRUPT 
{
   uart_rd2[LoopVar0] = UART2_Read();       //Read into buffer
   LoopVar0++;
   if (LoopVar0 >= 1)
   {
      LoopVar0 = 0;
      ready0 = 1;
   }
   U2RXIF_bit = 0;                          //Reset interrupt flag
}

1 つのデータ バイトのコードは次のようになります。

 UART2_Write(0x11);    //Request byte
 if (ready0 == 1)      //Data received and ready
 {
   //Parse data byte
   ready0 = 0;         //Reset data received bit
 }

これはうまくいきます。

それ以上必要な場合は、次のように 1 データ バイトだけを使用します。

 UART2_Write(0x11);    //Request byte 11h
 if (ready0 == 1)      //Data received and ready
 {
   //Parse data byte
   ready0 = 0;         //Reset data received bit
 }
 UART2_Write(0x14);    //Request byte 14h
 if (ready0 == 1)      //Data received and ready
 {
   //Parse data byte
   ready0 = 0;         //Reset data received bit
 }

この方法の問題点は、最後のデータ バイトが適切に受信されたことを確認せずに、次の要求バイトがすでに送信されている可能性があることです。

これにより、データが「スクランブル」されます。つまり、最後のリクエストのデータ バイトを現在のリクエストで解析できるということです。

これに対する適切な解決策を見つけることができないようです。どんな提案も素晴らしいでしょう!

循環バッファーの実装:

UART 割り込み:

void UART2RXInterrupt() iv IVT_ADDR_U2RXINTERRUPT 
{
  uart_rcv[write_buffer_pointer0] = UART2_Read();   // put received char in circular buffer
  write_buffer_pointer0++;                // increment pointer
  if (write_buffer_pointer0 > 511) {
  write_buffer_pointer0 = 0;            // reset pointer
  }

  U2RXIF_bit = 0;
 }

メインループ処理:

void service_UART()
 {
 UART_send(0x14);       //MAP request
 UART_send(0x1D);       //ECT request

 if (read_buffer_pointer0 != write_buffer_pointer0) {  // new data in circular buffer
    ser_in();                                // handle incoming serial data
  }
 }

UART 送信ルーチン:

void UART_send(volatile char data0)
{
uart_snd[write_buffer_pointer1] = data0;
write_buffer_pointer1++;                // increment pointer
if (write_buffer_pointer1 > 511) {
  write_buffer_pointer1 = 0;            // reset pointer
}
UART2_Write(data0);
}

受信データの処理:

void ser_in() 
{
volatile char rqst;
volatile char resp;

resp = uart_rcv[read_buffer_pointer0]; // read next character from buffer
read_buffer_pointer0++;                 // increment read buffer pointer
if (read_buffer_pointer0 > 511) {       // if pointer past end of buffer
    read_buffer_pointer0 = 0;         // reset pointer
}
rqst = uart_snd[read_buffer_pointer1];
read_buffer_pointer1++;
if (read_buffer_pointer1 > 511) {
   read_buffer_pointer1 = 0;
}
// do something with the data here.
if (rqst == 0x14)    //If MAP request
{
//Handle MAP Data
} 
if (rqst == 0x1D)    //If ECT request
{
//Handle ECT Data
}   
}
4

1 に答える 1

1

ヘッド ポインターとテール ポインター (インデックス) を持つ 2 つの循環キューを実装し、スループット レートに対応するのに十分な大きさにします。レスポンダーがリクエスト間に必要とする最小時間を決定し、それを尊重します。リクエストを送信するたびに、それを最初のキューである「リクエスト送信キュー」に追加します。応答が到着したら、それを割り込みルーチンの 2 番目のキューに追加し、ヘッド ポインターをインクリメントします。これが「応答受信キュー」です。

その後、メイン ループでトランザクションを非同期に処理できます。2 番目のキューの先頭と末尾を比較します。2 番目のキューが不均衡になる (ヘッドとテールが一致しない) たびに、少なくとも 1 つの応答を受け取ります。最初のキューは、それが応答した要求を示します。応答の処理が完了するたびに、両方のキューのテール ポインターが進みます。

応答が得られない場合 (キューが不均衡な状態が長く続く場合) は、おそらくキューをリセットし、キューが上書きされないようにすることをお勧めします。

于 2015-09-25T17:14:00.853 に答える