CImg<unsigned char> src("image.jpg");
int width = src.width();
int height = src.height();
unsigned char* ptr = src.data(10,10);
rgb
からどうやって入手できptr
ますか?
CImg<unsigned char> src("image.jpg");
int width = src.width();
int height = src.height();
unsigned char* ptr = src.data(10,10);
rgb
からどうやって入手できptr
ますか?
次のように保存された手作りの 3x3 RGB イメージを使用して Ubuntu 10.04 でテスト済みtest.png
:
sudo apt-get インストール cimg-dev
ソースファイルcimg_test.cpp
:
#include <iostream>
using namespace std;
#include <CImg.h>
using namespace cimg_library;
int main()
{
CImg<unsigned char> src("test.png");
int width = src.width();
int height = src.height();
cout << width << "x" << height << endl;
for (int r = 0; r < height; r++)
for (int c = 0; c < width; c++)
cout << "(" << r << "," << c << ") ="
<< " R" << (int)src(c,r,0,0)
<< " G" << (int)src(c,r,0,1)
<< " B" << (int)src(c,r,0,2) << endl;
return 0;
}
コンパイルして実行します。
g++ cimg_test.cpp -lX11 -lpthread -o cimg_test ./cimg_test 3x3 (0,0) = R0 G0 B0 (0,1) = R255 G0 B0 (0,2) = R0 G255 B0 (1,0) = R0 G0 B255 (1,1) = R128 G128 B128 (1,2) = R0 G0 B128 (2,0) = R128 G0 B0 (2,1) = R0 G128 B0 (2,2) = R255 G255 B255
できます。
CImg ドキュメント(34 ページのセクション 6.13、および 120 ページのセクション 8.1.4.16) から、このメソッドはx、y、z、および c の4 つの引数data
を取ることができるようです。
T* data(const unsigned int x, const unsigned int y = 0,
const unsigned int z = 0, const unsigned int c = 0)
...ここでc
、カラー チャネルを参照します。画像が実際に RGB 画像である場合、0、1、または 2 の値を使用するとc
、特定の場所で赤、緑、および青のコンポーネントが得られると思いますx, y
。
例えば:
unsigned char *r = src.data(10, 10, 0, 0);
unsigned char *g = src.data(10, 10, 0, 1);
unsigned char *b = src.data(10, 10, 0, 2);
(ただし、これはあくまでも推測です!)
編集:
同様の方法で動作する CImg の operator() もあるようです。
unsigned char r = src(10, 10, 0, 0);
@wamp: CImg についてはわかりませんが、RGB のグレースケール画像には次のものがあります。
R = G = B
そしてCMYKで:
C = M = Y = 0
K = 輝度
そのための関数さえ必要ありません...