プロセス フローを追跡するためにforktracker.stpを使用しています。fork
スクリプトは次のようになります。
probe kprocess.create
{
printf("%-25s: %s (%d) created %d\n",
ctime(gettimeofday_s()), execname(), pid(), new_pid)
}
probe kprocess.exec
{
printf("%-25s: %s (%d) is exec'ing %s\n",
ctime(gettimeofday_s()), execname(), pid(), filename)
}
スクリプトを実行すると、次の結果が出力されることがわかりました。
......
Thu Oct 22 05:09:42 2015 : virt-manager (8713) created 8713
Thu Oct 22 05:09:42 2015 : virt-manager (8713) created 8713
Thu Oct 22 05:09:42 2015 : virt-manager (8713) created 8713
Thu Oct 22 05:09:43 2015 : virt-manager (8713) created 8713
......
pid()
とnew_pid
が同じ値である理由がわかりません。fork
「一度呼んだら二度戻る」に関係しているのか疑問です。そこで、テストする簡単なプログラムを作成します。
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <sys/types.h>
#include <unistd.h>
int main(void)
{
pid_t pid;
pid = fork();
if (pid < 0) {
exit(1);
} else if (pid > 0) {
printf("Parent exits!\n");
exit(0);
}
printf("hello world\n");
return 0;
}
このプログラムを追跡すると、スクリプトは次を出力します。
Thu Oct 22 05:27:10 2015 : bash (3855) created 8955
Thu Oct 22 05:27:10 2015 : bash (8955) is exec'ing "./test"
Thu Oct 22 05:27:10 2015 : test (8955) created 8956
fork
したがって、「 1回呼び出して2回返す 」とは関係ないようです。
pid()
とnew_pid
が同じ値であることをどのように理解できますか?